
ラジオで「これはもう茶碗蒸しだ」という言葉に魅かれて出汁巻きを作った。土田敦さんのレシピ。
出汁の量は卵一個当たり大さじ二杯。私がいつも作ってる倍の量。しゃびしゃびです。

弱火でじっくりじっくり焼いていきます。

途中は失敗しても構わない。ぐちゃっと端に寄せてもOK。最後の2回は丁寧に。
意外と苦もなく完成。
当たり前に美味い。茶碗蒸しは大袈裟だけど。
コツは油を2回に一回くらいでしくこと、弱火でじっくり水分を飛ばすように焼くこと。
せっかくたっぷり加えた出汁を蒸発させて、何やってるだろうと思わないでもないです。